贵阳山崎日语老师直接接听

400-029-09** 400-029-0997 转 68841
查看完整号码
扫码拨号
微信扫码拨号

2024年高考倒计时42天,高考日语二模真题及解析

作者:贵州山崎留学 赵老师 来源:贵州山崎文化教育咨询 15285529664 2024/4/25 16:36:51

贵州山崎日语教育咨询:高考日语培训 JLPT考级日语班 留学日语考级班 日本留学考试班 本科留学i日本考级 高考后留学日本申请 高考分留学日本 高考日语赴日本留学要求。

高三期末测试

第一节(共30题,每小题1分)

1.お客さんは全部で何人来ますか。

    A.3人    B.5人   C.8人

2.晩ご飯は何にしますか。

A.肉     B.魚    C.うどん

3.男の人はどうして頭が痛いですか。

A.風邪を引いたから

B.レポートが進まないから

C.よく寝られなかったから

4.2人は何で行きますか。

A.バス    B.タクシー     C.自分の車

5.男の人は今何をしていますか。

A.髪を切っている

B.運動をしている

C.写真をとっている

6.パーティーに何を用意しますか。

A.花     B.夕食        C.お菓子と飲み物

7.女の人の休みは何日間ですか。

A.4日間  B.10日間      C.2週間

8.今はどんな季節ですか。

    A.春      B.夏      C.秋

9.男の人がほしいのはどれですか。

A.CD      B.漫画    C.ゲーム

10.女の人はどうして元気がないのですか。

A.疲れているから

B.悩みがあるから

C.体の具合が悪いから

11.男の人はミルクを何本買いますか。

A.1本     B.2本     C.3本

12女の人は何がおいしいと言っていますか。

A.鳥肉    B.鍋料理   C.魚料理

13.女の人はどのように学校へ行きますか。

A.バス    B.地下鉄で  C.自転車で

14.男の人はどうして英語の会話教室に通っていますか。

A.将来のために役立つから

B.若いうちに勉強したいから

C.外国人と会話ができるようになりたいから

15.男の人は明日どんな試験がありますか。

A.物理

 B.体育

 C.日本語

16.男の人は夏休みにどこへ行きたいですか。

A.海

B.山

C.故郷

17.男の人はどの国へ行きますか。

A.アメリカ

 B.イギリス

 C.オーストラリア

18.男の人はその国へ何をしに行きますか。

A.留学に行く。

 B.仕事に行く。

 C.父に会いに行く。

19.男の人の第二外国語は何ですか。

A.英語

 B.ドイツ語

 C.スペイン語

20.男の人はどこで第二外国語を習いましたか。

A.学校

 B.スペイン

 C.外国語教室

21.女の人はどこで買い物をしましたか。

A.公園

 B.デパート

 C.スーパー

22.男の人は帽子をどう思っていますか。

A.高い。 

B.安い。 

C.高くも安くもない。

23.女の人は毎日何時に起きますか。

A.5時     B.7時     C.9時

24.女の人は毎日どのように駅へ行きますか。

A.バスで   B.歩いて   C.自転車で

25.男の人は北海道へ何回行きましたか。

A.1回     B.2回     C.3回

26.男の人が初めて北海道へ行ったきっかけは何ですか。

A.食べ物がおいしいと聞いたから

B.北海道の場面がある映画を見たから

C.北海道は中国人の中では人気があるから

27.男の人は何を頼まれましたか。

A.先生を交流会に呼ぶこと

B.留学生を交流会に呼ぶこと

C.小学生を交流会に呼ぶこと

28.交流会はいつですか。

A.来月の初め B.今月の終わり C.来月の終わり

29.男の人は何について話していますか。

A.ごみ箱を置くべきか。

B.ごみ箱をどこに置くべきか。

C.ごみをごみ箱に捨てるべきか。

30.男の人が思う理想的な社会はどんな社会ですか。

A.仕事が増える社会

B.ごみを捨てる社会

C.責任を持って行動する社会

第二节(共50题,每小题2.5分)

週末があっという間に過ぎると感じる人には,ある共通点があります。

週末,起きる時間が遅いのです。

「週末は,だらだら(慵懒)過ごしたい」と思い,多くの人が起きる時間が遅くなりがちです。ところが,昼頃に起きて食事を済ませると,気づけば夕方です。

「あれ,もう1日が終わりか。速いなあ」と思います。

貴重な週末の1日を無駄に過ごし,損をしたような気分になるのです。人は起きる時間が遅いほど,1日も( ア )感じる傾向があります。少なくとも週末は,ゆっくりしたいと思いますが,本当にゆっくりすると,あっという間に時間が過ぎます。週末にやろうとしていたことが,思うようにできなくなるのです。

少しでも週末を長く感じるには,朝がポイント(关键)です。

週末こそ,早起きをしましょう。早起きすると,体感できる1日が長くなります。人より早く行動を始めると,体感できる週末が長く感じられるようになります。少し早起きするだけで,休日が1日分長くなったような気がして,得した気分を味わえます。平日の疲れは,週末のぜいたくによって,癒し(治愈)ましょう。おいしいものを食べたり,友だちと話をしたり,温泉に行ったりです。

誰もがまだ起きていない時間から,週末を楽しめるのは気持ちのいいことです。

56. 文中に「共通点」とあるが,その共通点はどれか。         

A. 夕方まで寝ること

B. 週末に早く起きること

C. 週末に遅く起きること

D. 早起きして食事を済ませること

57. 文中にの( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A. 長く B. 短く C. 暗く D. 明るく

58. 文中に「朝がポイント」とあるが,それはなぜか。

A. 早起きすると,1日が長く感じるようになるから

B. 早起きするだけで,疲れを癒すことができるから

C. 朝,たくさん寝れば,得をした気分を味わえるから

D.人より早起きすると,損をしたような気分になるから

59.文中の「気持ちのいいこと」の指すことはどれか。

A. 早起きの人は遅く起きる人より十分に週末を楽しめること

B. 早起きの人は遅く起きる人より週末をだらだら過ごせること

C. 遅く起きる人は早起きの人よりおいしいものを食べられること

D. 遅く起きる人は早起きの人より週末をぜいたくに暮らせること

60. この文章の内容に合っているものはどれか。

A. 週末を無駄に過ごしても損ではない。

B. 早起きしても週末を十分に楽しめない。

C. 遅く起きる人は週末が速く過ぎると感じる。

D. 早く起きる人は週末が速く過ぎると感じる。

失敗しないためのいちばんの方法は,何も新しいことに挑戦しないことです。しかし,そうした人は失敗しないかもしれませんが,その人には成功も喜びも訪れません。それどころか,何もしなかったことで,結局だんだん悪い状態になるだけかもしれません。

失敗はマイナス面だけ見れば,確かにこれほど嫌なものはありません。( ア )反対にプラス面を見てみると,失敗が人類の進歩,社会の発展に大きく貢献してきた事実があることも忘れてはならないように思います。

昔から人間は失敗に学び,そこからさらに考えを深めてきました。人々の生活を楽にした発明を振り返って(回顾)みても,そのすべては「失敗は成功の母」,「失敗は成功のもと」などの言葉に代表されるようなもので,過去の失敗から多くのことを学んで,これを新しい創造の種にすることで,成功できたのです。

個人のことを考えても同じことが言えます。わたしたちが日常的に行っているすべての事,仕事でも家事でも,趣味でも何でも,上手になることは( イ )です。人の行動には必ず失敗がつくものですが,一方でそうした失敗がなければ,人間が成長していくこともまたあり得ません。

66.文中の「その人」とはどのような人か。

A.失敗しか知らない人

B.新しいことに挑戦する人

C.成功しても喜びもしない人

D.新しいことに挑戦しない人

67.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.それで  B.すると  C.しかし  D.だから

68.文中の「そこ」の指すことはどれか。

A.考えを深めたこと

B.失敗から学んだこと

C.人類が進歩したこと

D.社会の発展に貢献したこと

69.文中の( イ )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.可能  B.能率  C.不思議  D.不可能

70.筆者の最も言いたいことはどれか。

A.挑戦しなければ必ず成功する。

B.失敗から学ぶことが大切である。

C.失敗はプラスの面ばかりである。 

D.失敗はマイナスの面ばかりである。

これまでの教育では,人間の頭脳を倉庫のようなものだと見てきた。知識をどんどんためる。倉庫は大きければ大きいほどよろしい。中にたくさんのものが入っていればいるほどけっこうである。

人間の頭はこれからも,一部は倉庫の役を果たし続けるが,それだけではいけない。新しいことを考え出す工場でなくてはならない。倉庫なら,入れたものをなくさないようにしておけばいいが,ものを作り出すには,そういう保存保管の能力だけでは足りない。

工場にどんなものでも入っていては作業能率が悪い。必要でないものは捨てて広い( ア )をとる必要がある。そうかといって,すべてのものを捨ててしまっては仕事にならない。整理が大事になる。

倉庫の整理はそこにあるものを順序よく並べることであるが,( イ ),工場内の整理は,作業の邪魔になるものを捨てることである。

この工場の整理に当たるのが忘却である。人間の頭を倉庫として見る場合,忘却は危険だが,人間の頭を工場としてみる場合,能率をよくしようと思えば,どんどん忘れることが必要である。

61.「これまでの教育」では人間の頭をどう見てきたか。

A.倉庫のようなものだ。

B.工場のようなものだ。

C.頭が大きければいいものだ。

D.新しいことを考え出すものだ。

62.文中の「それ」の指すものはどれか。

A.継続の能力

B.作業の能力

C.保存保管の能力

D.製品生産の能力

63.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.態度        B.空間

C.時間        D.立場

64.文中の( イ )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.あるいは      B.例えば

C.それでは      D.それに対して

65.この文章の内容に合っているものはどれか。

A.倉庫と工場の整理をしてはいけない。

B.知識を勉強する時,忘却が必要である。

C.知識を整理する時,忘却も必要である。

D.人間の頭は倉庫とまったく同じである。

わたしは小学生時代苦しい経験がありました。祖父が外交官で,祖母はイギリス生まれ,母は中国生まれと,国際的な家庭で育ちました。日本の小学校に通ったのですが,家庭の文化と学校文化がずいぶん違うため,常に不安でした。「失敗したくない,他の子と違うと思われたくない」と,いつも周囲の様子を見ながら,他の子の真似(模仿)をしていました。それでまた「キョロキョロしている(东张西望)」と注意されてしまい,しばらくの間は学校に行こうとするとおなかが痛くなったりしました。そんなわたしが変わったのは,3年生の時に新しい担任の先生と出会ってからです。その先生は,わたしの作った物語を見て「すてきなお話」と褒めてくれたのです。それが嬉しくて,褒められたくて,毎日お話を書いて先生に見せました。物語もだんだん長くなり,文章を書くことも楽しくなりました。それが自信となり,給食(学校供餐)もたくさん食べられるようになって体力も付き,気づくと( ア )。

つまり,教員の行動にはそれだけの影響力があるから,これから教員になりたいみなさんに覚えてほしいと思います。教員として日々の自分の言葉や態度を客観的に振り返る(回顾)ことが大切なんだと思います。

71.文中の「他の子の真似をしていました」とあるが,その理由は何か。

A.自分は何もできないから

B.他の子のほうがすばらしいと思ったから

C.他の子を真似するように言われたから

D.自分が特別な存在だと思われたくなかったから

72.文中に「おなかが痛くなったりしました」とあるが,その理由は何か。

A.体が弱いから

B.学校に行くとつらいから

C.周囲の様子がおかしいから

D.日本の食生活に慣れないから

73.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.失敗も多くなりました

B.先生が好きになりました

C.学校は楽しいところになっていました

D.自分が他の子と同じようになっていました

74.文中の「日々の自分の言葉や態度を客観的に振り返る(回顾)ことが大切なんだ」とあるが,その理由は何か。

A.自分が正しいことをしているから

B.自分の言葉や態度がよく変わるから

C.自分が正しくないことをしているから

D.自分の言葉や態度が生徒に影響するから

75.この文章はどんな人に対するアドバイスか。

A.小学生

B.教員になりたい人

C.自分の担任の先生

D.自分の小学校の同級生

第三节(共30分,每小题1.5分)

毎年この季節になると、水泳の好きだった同級生のことを( 1 )。

わたしが小学生のころ(2)家には小さい池があった。彼女は時々遊びに来ては、そこで泳いで行った。初めて遊びに来た時、池を見て目を輝かせて喜んだことを覚えている。

ある日、わたしが台所へ行って母に冷たい飲み物をねだって( 強求)いる時に急に叫び声が聞こえた。驚いたわたしたちが駆け付けた時は、彼女は水の底( 3 )沈んでしまった。

兄が急いで上着を脱ぎ捨てて池に飛び込んだ。小柄な(身体矮小)彼女が兄の両腕に抱かれてぐったりとしていた。息を吹き返してから彼女の母親が迎えに来た。母親はわたしたちに丁重に礼を言う一方で、小さな彼女の頭の上から怒り声を浴びせていた。その事件があってから彼女は、わたしの所へ来ることは禁止( 4 )。

次の年にはクラスも変わってしまった。彼女とは卒業以来一度( 5 )会っていない。

1、 A 思い出す B 思いつく C思い出 D思い出る

2、 A 住む B 住みました C 住んだ D住んでいた

3、 A で B に  C と     Dを

4、 A させる   B される    C させられる  Dしたい

5、 A で B を C も Dしか

私の家族は主人、わたし、息子の3人家族です。一人っ子(独生子女)なので、普段は家で子どもが大人を相手に遊んでいますが、わたしたちは息子( 1 )子ども相手にではなく、自分も子どもになって、真剣に遊んでいます。息子も友だちといっしょに遊んでいる感覚で真剣に遊びます。競争も、私たちは子どもだから勝たせて( 2  )のではなく、同じように一生懸命遊びます。

それでも、息子はたまに、「僕のことが好き?」と聞いてくることがあります。もちろんすぐに好きだと伝えますが、特に誕生日などの記念日には、サプライス(惊喜)を考えたりして、あなたのことを本当に大切に思っているという気持ちを全力で示します。(3)、息子もまた不安が消えて、どんな事にも頑張ってくれるのです。

子育ては「子を育てる」のもありますが、「子に育て( 4 )」というのもあると思います。息子は未熟なわたしたちを親にしてきてくれたと思っています。わたしたちは息子を通して親の偉大さ、( 5 )を強く感じ、自分の親にも感謝しています。

1、Aを Bへ C で      Dに

2、A いただく Bあげる  Cくれる     Dくださる

3、A または  B それで  C つまり  D ところで

  4、A させられる Bられる   Cできる   Dさせる

5、A 大切に   B大切で C大切さ    D大切も

現在、「朝読」が多くの小学校で(    )行う  。「朝読」とは朝の読書運動のことで、授業前の10分間、先生と生徒たちが自分の好きな本を読み、それから、授業を始めるものである。1998年に千葉県の高校で始まったのが最初だ。今は、読書の(    )習慣をつけたり、読む力をつけたりするためにすることが多いが、未来は、遅刻や欠席が多かったので、生徒たちが落ち着いて一日を始められるように(   )、考えられたそうだ。

「朝読」では、生徒たちは四つのルールを守るように(   )指示する。「毎日やる」、「みんなでやる」、「好き(    )本でよい」、「ただ読むだけ」である。

この「朝読」にはいろいろな効果がある。本を読むスピードが(   )上がること、本が読めない子が読めるようになることなどだ。それだけでなく、生徒の態度(   )心の状態にもいい変化が見られるようだ。遅刻が減って授業にスムーズ(   )入れるようになったこと、生徒が急に怒り出したり、教室を出ていったりすることが(    )へっていること、などが(    )報告する。

1、

2、

3、

4、

5、

6、

7、

8、

9、

10、

第四节 作文(30分)

在公共场所吸烟的烟民到处可见,吸烟危害本人和他人的健康,这和中国的现代文明格格不入。

对在公共场所吸烟的人,你想说些什么?

以“私が言いたいこと”为题写一篇短文。

写作要点:

1. 叙述吸烟影响健康;

 2. 在公共场所应注意的文明;

 3. 你的建议。

写作要求:

1. 字数为300~350字。

2. 格式正确,书写清楚。

3. 使用“です、ます”体。


添加微信咨询
赵老师 @贵阳山崎日语

日语教师、日本留学咨询

微信号:152******64

立即咨询

“贵阳山崎日语”是贵州山崎文化教育咨询服务有限公司在教育宝平台开设的店铺,若该店铺内信息涉嫌虚假或违法,请点击这里向教育宝反馈,我们将及时进行处理。

机构评分

环境:4.0师资:4.0服务:4.0效果:4.0

公示信息

店铺名称:贵阳山崎日语

单位名称:贵州山崎文化教育咨询服务有限公司

账号名称:gysqry(152******64)

所属城市:贵州贵阳

入驻时长:8年

在线客服:在线聊

微信咨询

返回顶部